スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2018年12月31日

SEMAPO AOR1 コンバットパンツ

引き続き皆さん大好き?AOR1のギアについてです。

海の人なら知っているであろうSEMAPOのAOR1コンバットパンツです!

この商品は以前とは違い、中古で購入したものです。
ですが中古とはいえ流石SEMAPO
実物レプリカ(実物生地で作られたレプリカ品)は違うね!

と言うのも以前まではS&GrafのAOR1パンツをつかっていました。
が、正直迷彩の色合いがなんか違うし、ニーパッドがはずれるし、生地が脆そうし、糸はほどほどに解れてるしで散々でした…
左側がSEMAPOで、右側がS&Graf

が!メルカリでたまたま見つけたこのパンツで世界が変わりました!

ハラショー!何これ素晴らしい!
そんな感じです

具体的には生地がほどほどに厚く、それでいて活動に制限がかからない、そして使われている糸もミルスペックのものなのか今のところ無理な動作で糸が切れたことはありません、そして何よりニーパッドがはずれない!

重要なのでもう一度…

!!ニーパッドがはずれない!!

これが当時(2017)のボクからはカルチャーショックでした!
Emerson(2016)やS&Graf(2017)のはどれも当時は膝を付くとニーパッドがはずれそうになるのです…

なのでどれだけ歓喜したことか…


ボクは保証などは一切しないけど、自信だけは持ってSEMAPOのコンバットパンツはおすすめします!少なくとも2016年製のものは
(別に以降の製品がだめなものと言うわけではありません。)

ちなみにトイソルジャーのパンツもあります。

右側トイソルジャー

まともな写真がなく申し訳ありません…

SEMAPOの現行がNCなのに対しこのトイソルジャーのパンツはACなのです…
当時は誰得なのかな?と思っていたのですが
デルタなどではACなのかもしれません、
ちなみに話は変わりますがコンバットシャツであればACの使用はSEALでも見かけることができます

おまけ
MP5を持っているのがボクです
(右利きなのに担ぎ方逆ですね)

次回

時間があり気が向いたときに投稿します!
たぶん!
  

Posted by Ruler(jyvr)  at 23:50Comments(0)AOR1装備

2018年12月21日

SEMAPO AOR1 コンバットシャツ

多くの方はご存じ!
知らない方は要チェック!
今回はSEMAPOの製品についてです!

SEMAPOは実物生地をふんだんに使い、安く販売する韓国の高品質レプリカメーカーです、

実物生地を使うだけあって、マニアからは人気が高く特にAOR1シリーズは高い人気を誇っています。


今回はそのAOR1のコンバットシャツについてです

ボクがSEMAPOのコンバットシャツを購入したのは去年、2017年版です


今までEMERS〇Nを使っていたので、グレートが違うと言われるSEMAPOのコンバットシャツは喉から手が出るほどほしい商品の一つでした

手に取ってはじめに感じたこと「なんだこれ!生地かそこいらのレプとは違うぞ!(気のせいです)」

そして糸の処理が気になり生地を裏返しで感動!…
糸の処理がEMER〇ONとは全然違う!

「サイズさえ合えば追補強するところほとんどないぞ!」
と声に出してしまいました…

まさかこれが盛大なフラグになるなんて…


着てみてまた感動!立体的に作られているのか腕周りに変な締め付けや可動域の制限はなく着ていて気持ちいくらいでした!
(なんだこれ…普段着で着たい)と思うくらいには

しかし、事件が起こりました…
「ビッ!」
「ん?」

脱いでみると…なんとシャツ部の縫い糸がきれてしまっていました!

原因はシャツ生地の伸び方向に問題があったようです
以前のSEMAPOのコンバットシャツは横伸びでしたが、2017製の本製品は縦伸びになっていたのです!
そのため脱ぐ際に余分な負荷が糸にかかることに…
そのため追補強が必要になりました…

が、全体的に満足できる品だったので文句はありませんでした!

しかしなんかAOR1の色白くね?と思い比較
左がコンバットパンツの生地
右がコンバットシャツ

調べてみるとAOR1は生産時期によって色合いが大きく異なるようです
先ほどの画像の左側がAOR1 NC Block1のころの色合いで、右側のコンバットシャツの方は現行の
CRYE G3に使われていることが多い色のようです

さらに追加
右がプレキャリAOR1です
生産時期だけでなく生地の種類やデニール数によっても大きく色が違うようです

今日はこれでおしまいです


おまけ


Reiさん素晴らしい写真をありがとう!
  

Posted by Ruler(jyvr)  at 22:17Comments(0)AOR1装備

2018年12月21日

初めまして

初めまして

にわかではないけどどこかなりきれていないSEALのjyvrです

装備系の投稿をメインにやっていきたいと思います。

よろしくです


  
タグ :SEAL


Posted by Ruler(jyvr)  at 00:48Comments(0)